2025年5月3日(土)競馬ブログまとめ

競馬

今日は実際のメールを公開します。

60歳の私に対して、少し可愛い系の30歳からのメール。

おおよそ以下の文章となります。

「プロフィール検索から来ました。はじめまして。お時間あったら私と会ってみませんか?

出会い系ですし・・・少しでも興味があったらよろしくおねがいします!」

おわかりの通り、一体私のどこが良かったのかも書いてませんし、

年齢差を考えてもおかしい。

ほぼ100%で業者かお金目的です。

トラブル率はかなり高い。

メールをもらった方は、もしかしてワンチャンある?

いえいえありません。

騙されるだけです。

もしくは金銭目的。

気をつけましょう。

こういうところを注意すれば、ポイントを貯める方法はけっこうありますし

長くゆったりやりたい方は「華の会メール」はおすすめです。

もしも興味を持ちましたらこちらをチェックしてください!

華の会メール - 30歳からの恋活・婚活マッチングサイト
年齢限定型の恋愛・婚活マッチングサイト!新しい出会いから、豊かでときめく人生をもう一度はじめてみませんか?

それでは今日の競馬記事をどうぞ。

「2025年 天皇賞・春 リミットバスター 一発あるかもしれません」

「常識を超えるか」

前走は200mの距離延長である程度のポジションで競馬もできています。

まだ1000万を勝ったばかりですが、

5歳馬ですし無視はできません。

上がりは1位でしたし、基本的には前走で末脚が切れた馬は可能性あるので

岩田康誠騎手が予定されていますしチャンスはあるのではないかと。

前走チェックをして、この馬の取捨選択をしましょう。

1000万 阪神 2600m

この日の阪神の馬場はAコースで断然先行有利

先行後からの競馬。

馬場の良い最内を通ってはいますが

直線はしっかり脚は使ってます。

長距離向きの脚の使い方に見えたし

この馬は穴馬に指定します。

評価は△

日刊競馬9 栗東/美浦独占スクープマガジン
血統、追い切り取材、過去20年に及ぶ膨大なデータを解析。西は栗東、東は美浦と関係者によるトレセン独占スクープや独自見解、...

「2025年 天皇賞・春 シュヴァリエローズ 心許ない前走内容」

「脚を使っているかどうか」

京都大賞典、ステイヤーズSと長距離のGⅡを連勝したあと

前走は日経賞を使って負けていますが勝つ必要はなかったので

ラストで脚を使っているかどうかが最大のポイントになります。

ちなみに上がりは2位でしたが12着。

不利があったかどうかもチェック!

7歳ですが前走内容によって馬券になるかどうかが分かれます。

それでは前走チェックです。

GⅡ 日経賞 中山 2500m

この日の中山の馬場はAコースで稍重

芝を跳ね上げ内外差なし。

後方3番手からの競馬。

大外ブン回しでかなりの距離ロス。

直線も大外から差してきていますが、そこそこの脚。

う~ん、この内容だと上がり2位だったとしても

距離ロスがあったとしても脚余しではないし

自信は持てないですね。

評価は△もしくは☓

競馬予想なら!競馬最強の法則WEB
編集部が身銭を切って厳選した最強の競馬予想を安心安全に!!【競馬最強の法則WEB】今なら、馬券投資ソフトの自動運転攻略法...

「2025年 天皇賞・春 ウインエアフォルク 無理です」

「さすがに無理でしょう」

8歳馬ですし5戦連続で1秒以上の負け。

叩き3戦目は悪くないですが、1000万の2600mで勝っているもののローカルですし、

3000mも1600万で1度0.9差3着があるくらい。

この馬に関しては検証しません。

来ない馬です。

う馬まとめWebサイト
Nuxt.js project

「2025年 天皇賞・春 スポニチ鈴木さんの馬体診断『達眼』を考察」

「人気ではへデントールが馬券になるか」

皐月賞は4位で85点のミュージアムマイルが優勝。

2着が1位で98点だったクロワデュノール。

3着が4位で85点だったマスカレードボールと

やはり高得点の馬が馬券になってます。

今週もお願いいたします!

1位は95点で1頭。

「ブローザホーン95点 430キロ前後でも立派なキ甲と首差し 心身ともに昨年から一変!」

430キロ前後の馬体には不釣り合いな立派なキ甲。

筑波山の男体山のように力強くせり上がっています。

首差しもたくましい。馬はキ甲で重量を背負い、

首差しで後肢のパワーを全身運動に換えます。

G1舞台で58キロの重量を背負って500キロ超の大型馬と互角に渡り合えるのは

このキ甲と首差しのおかげです。

前後肢の筋肉は小さくても非常に柔らかく映る。

短距離馬の瞬発力を生み出す強大な筋肉ではなく、

疲れのたまりづらい柔軟な筋肉。

長距離戦ではこういうソフトな筋肉が威力を発揮するのです。

昨年の有馬記念(12着)時には「全身の毛が長く、腹周りが細く映る」と辛口にコメントしましたが、今回は全身に伸びていた冬毛が奇麗に抜けて抜群の毛ヅヤです。

細かった腹周りもふっくらしています。

変わったのは体だけではありません。

昨春の天皇賞・春(2着)時には「立ち姿に力みが目立っている」と辛口評価しましたが、

今春はとてもリラックスしている。

こんなふうに落ち着き払っていれば、

長距離戦のゆったりした流れにも力まず対応できるでしょう。

前後肢の筋肉の上には血管がうっすらと浮き出ています。

過去のG1馬体写真には見られなかった。

薄い皮膚を持つ馬が鍛え込まれると、こういう血管が写るのです。

状態もすこぶる良い。昨年の宝塚記念に続くG1タイトルを狙える状態になりました。

(なるほど。鈴木さんがそこまでおっしゃるならというところですが

前走内容を見る限り勝つまではどうかという内容と考えています)

2位は90点で4頭。

「ヘデントール90点 バランス取れた好馬体」

均整の取れた好馬体。昨年の菊花賞(2着)時よりも筋肉量が増えています。

特にトモが力強い。

ただ、立ち姿には気持ちが入り過ぎているように映ります。

菊花賞時よりも頭の位置が高く、目つきもきつい。

尾にも力が入っている。もっとリラックスしてほしい。

(この馬は2400m位がいいのではないかと感じています。

ただ長距離もこなせるので好走はあると思いますが、勝つというイメージは大きくないかなと。

1人気になりそうですし、この馬を負かすとしたらどんな馬かを考えて予想を進めます。

ただレーン騎手ですので上手く乗ってくれるはずで警戒は必要な馬です)

「ジャスティンパレス90点 2年前V時と変わらず」

胴に伸びがあるステイヤー体形。

2年前の天皇賞・春の優勝馬ですが、首や肩、トモの筋肉は当時と変わりありません。

毛ヅヤは抜群。アバラがパラリと見えるぐらい腹周りも引き締まっています。

ただ、立ち姿がおとなし過ぎる。もう少し活気を見せてほしい。

(どうにも最近はピリッとしないレースが続いています。

もちろんこのレースは一昨年勝ってますし好走は可能なのですが

勝つイメージが沸かない)

「サンライズアース90点 筋骨隆々とした体つき」

筋骨隆々とした体つき。アゴが大きく張っているので食欲旺盛なのでしょう。

毛ヅヤは抜群。

昨年のダービー(4着)時に「トモと腹にボリュームが欲しい」と注文をつけました。

トモは厚くなったが、腹はまだ細め。体重が一戦ごとに減っているのが気になります。

(阪神大賞典の勝ち馬は好走例が多いですが、今年は小粒なメンバーでした。

騎手も疑問ですし勝つまではどうか)

「ビザンチンドリーム90点 長距離仕様の穏やかさ」

スラリとした体つきのステイヤー体形。

長い脚、細い胸囲、角度の浅い飛節も長距離仕様です。

立ち姿は穏やか過ぎるが、長距離戦に挑むので気持ちが入り過ぎるよりいいでしょう。

ただ、トモが薄く映る。そういう体形なのでしょうが、もう少しパワーが欲しい。

(勝つ可能性はある馬です。しかし終い一手なので展開に左右される。

天皇賞・春は4角で前にいる馬のほうが有利だし、差してどこまでの馬)

3位は85点で4頭。

「ジャンカズマ85点 前進気勢が強そう」

伸びやかなステイヤー体形。前進気勢の強そうな立ち姿。

尻とスネにブラシでつけたマークがくっきり映るほど毛ヅヤは抜群です。

(ここでは力の差があるでしょう)

「シュヴァリエローズ85点 母系の仏血統体現」

背中まで迫るキ甲は長くて厚い。父ディープインパクトより母系のフランス血統を体現している。肩は立ち気味だが筋肉量は豊富。

(松中みなみさんが穴馬に取り上げてますし興味を引く馬ではあります。

馬券には入れてもいい馬ですが勝つまではどうでしょう)

「マイネルエンペラー85点 立ち姿リラックス」

コロッとした中距離体形。

一瞬の切れ味よりも平均ペースでじわじわ伸びていきそうな体つきです。

立ち姿はリラックスしている。

(前走がピークだったような走りをしてました。本命候補にしようとしていたのですが

それはないし逆に厳しいのではないかと)

「プラダリア85点 ステイヤーの体形」

盛り上がったキ甲から完成度は高い。

背と腹下が長いステイヤー体形だが、首が太いので中距離も対応。強調できる部分が欲しい。

(GⅡまでは勝つのですが…ブログで書いた通り、上位とは力の差があると思います)

4位は80点で3頭。

「ショウナンラプンタ80点 雄大で好仕上がり」

雄大な馬体も緩いつくり。体に切れがない分、長距離の方が向くでしょう。

毛ヅヤは良好。太めもなく、仕上がっています。

(この馬は勝つまではどうかと思いますが、前走は明らかに試走だった走り。

今回も盾男の武豊が騎乗ですので有力とは見ます。

ただ前走は最後方から外を回って終いだけ伸ばしたレース。

この内容で良かったのかどうか少し疑問は残ります)

「ハヤテノフクノスケ80点 肩首にボリューム」

平均ペースで走りそうな長距離体形。肩から肩先、首にかけてボリュームがある半面、

尻が寂しい。もっと筋肉をつけてほしい。

(まだ格下ですが一発ある馬。あくまで穴ですが勝つ可能性もあります)

「ワープスピード80点 持久力ありそう」

持久力がありそうな体形。

筋肉も十分に備えているのであとは素軽さと切れが欲しい。

腹周りももう少しふっくらしてほしい。

(ちょっと前走内容が悪すぎる。今回は見送り)

「2025年 天皇賞・春 松中みなみのうまうまチャンネルとの予想比較」

「穴馬以外は堅い予想」

松中みなみさんの動画をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。

【天皇賞・春2025予想】主役不在!万馬券必至の難解レースを松中みなみが徹底予想!

「データ」

「人気」

1人気 4勝 馬券内率 70%

2人気 5勝 馬券内率 60%

3人気 1勝 馬券内率 20%

過去10年の勝ち馬全て3人気以内!

5~9人気 0勝 馬券内率 13%

二桁人気 0勝 馬券内率 4%

中穴で、馬券内に来た8頭中5頭は7歳以上

「脚質」

逃げ 1勝

先行 4勝

差し 2勝

追い込み 0勝

まくり 1勝

「年齢」

4歳 4勝

5歳 4勝

6歳 2勝

7歳以上 0勝

4,5歳馬が中心

「所属」

関東馬 3勝

関西馬 7勝

関西馬が優勢

スタミナと持久力のある先行馬が有利!

「前走クラス」

GⅠ組 2勝

GⅡ組 8勝

GⅢ組 0勝

OP組 0勝(馬券に絡んだことがない)

GⅡ組が優秀

阪神大賞典組は4勝で昨年も馬券内独占!

他に日経賞組も2勝で優秀

「前走着順」

1着 6勝

2着 2勝

3着 1勝

4着 1勝

5着以下 0勝

5着以下は減点

本命候補1頭目

ヘデントール

唯一馬券外に崩れたのは青葉賞のみと

安定感抜群の4歳馬。

スタートがゆっくりで、後方からの競馬になると厳しいところがあるけど

それを克服したのが2着に来た菊花賞!

出遅れ☓外枠のコンボはなかなかのパンチ力だったけど

最終コーナーまでにじわじわ好位まで上がって

本当に素晴らしいスタミナと持久力を見せた。

前走のダイヤモンドSはスタートもきれいに出て先行集団につけると

最終コーナーから積極的に動いて早め先頭に立つと

そこからさらに上がり最速で伸びて4馬身差の楽勝!

どのシチュエーションでも使える

長くいい脚は最大の武器で、ここが楽しみでした。

一週前追いきりでは自己ベストを大幅更新!

最終追いはレーン騎手を背に、とてもいい動きでした。

ただ、GWの影響で輸送時間は少しかかりそうなのは心配材料で

直前の気配、パドックは要チェック!

(レーン騎手はかなり怖いですが2400mがベストではないかという考えは持っているので

あくまで対抗まで。この馬が本命になるようだとレースは見送るしかない)

本命候補2頭目

ショウナンラプンタ

武豊騎手と2度目のコンビで挑む4歳馬。

1人気に推された前走の阪神大賞典は

いつも通り無理せず後方から。

最後の3コーナーあたりで追い上げ開始!

長くいい脚を使うも4着が精一杯!

展開が向かなかった中でも

最後まで頑張って伸びてた!

折り合い面もどんどん良くなってて

1戦ごとに成長が見られる!

今回は京都コースに替わりますが

菊花賞のときは独特な流れだったけど

しっかりマイペースで運べてたし、

最終コーナーでの機動力は素晴らしくて京都は◎!

最終追いはとてもいい動き。

差し後の末脚は確実なので、あとは流れ!

展開的に、あまり後にいると届かないので

最終コーナーで射程圏にいられるなら、すごく面白い1頭です!

(一発はあるのですが、前走は最後方から行っており

この乗り方は天皇賞・春とのイメージと合わないので馬券になる可能性はあっても

勝つまではどうかと)

本命候補3頭目

サンライズアース

4歳馬でダービーは15人気ながら4着に好走した実績。

前走の阪神大賞典は1,2番手で他馬を見ながら道中脚をためると

直線はあっという間に先頭に!

そこから後続をどんどん突き放して

上がり最速、6馬身差の圧勝!

初重賞勝利とは思えない貫禄のある勝ち方でした。

阪神大賞典組は好走率が高い中で

特に勝ち馬は4年連続で連対中!

最終追いはダイナミックなフォームで気配は良さそう。

今回は久々の京都。

大跳びな分、リズムよく運べるか心配だけど

スタミナは豊富だし、逃げにこだわるタイプでもない。

今回は楽に選考できそうなメンバーなのはプラス材料!

この馬は強いしペースの鍵を握る1頭なの注目しています。

(長距離はかなり適性がありそうですが2人気は人気しすぎではないかと

前走のメンバーレベルも微妙で騎手も不安で本命にするのは危険と考えます)

穴馬

シュヴァリエローズ

7歳馬だけど、まだまだ元気!

休み明けの前走の日経賞は馬場も合わず

終始後方のまま12着に惨敗…

それでも上がりは2位で

こそっと実力の片鱗を覗かせました。

大敗して馬券的にはおいしくなりそう。

昨年から距離延長して、じわじわ開花!

昨秋は重賞で2戦2勝!

3走前の京都大賞典では同じ京都外回りで差し切っててコースは合う!

2走前のスタイヤーズSは初の3600mの長距離にもすんなり対応して

折り合って正攻法のレース。

2着馬の猛追も最後しのいで重賞連勝と

6歳にしてステイヤーで輝き中です。

勝ち方は派手ではないけど

勝負根性があって、競り合いに強いのは良き。

最終追いはキリッとまっすぐブレずに走ってた。

叩いた上積みにも期待!

スッと先行集団につけて、立ち回りの上手さや

機動力を発揮して、馬券内に来てほしいな。

(前走内容がもう一息で強気にはなれないのですが

勝つ必要はなかったし巻き返しはあるのではないかと)

「2025年5月3日(土)新潟 東京 京都 芝の馬場状態」

5月3日(土)のレース結果と馬場傾向

新潟競馬場 (Bコース)
•    馬場状態: 内外差なし

•   5R 未勝利 1400m: 中団 内から4頭目 9人気
•    6R 未勝利 2400m: 中団 4角先団 内から 2人気
•    8R 500万・牝 1600m: 中団 内から4頭目から大外へ出す 1人気
•    10R 1000万 1800m:(少頭数) 先行後 内から6頭目 8人気 吉田隼

•    12R 500万 1000m: 逃げ 大外 2人気

東京競馬場 (Aコース)
•    馬場状態: 先行有利

•    4R 未勝利 2000m: (少頭数)先行後 内から5頭目 1人気
•    5R 500万 1400m: (少頭数)先行後 内から4頭目 2人気 戸崎

•    6R 500万 2000m: (少頭数)先行後 内から 2人気 松山
•    8R 1000万 2400m: (少頭数)中団 大外 1人気 横山和
•    10R OP 1800m: 先行前 内から3頭目 4人気 横山武
•    11R GⅡ 1400m: (少頭数)中団 内から5頭目 2人気 横山武

京都競馬場 (Cコース)
•    馬場状態: 先行有利

•    3R 未勝利・牝 1600m:先行決着 先行前 内から2頭目 9人気 岩田望
•    5R 未勝利 1800m:(少頭数)先行後 内から6頭目 4人気

•    6R 500万 1400m: (少頭数)後方3番手 大外 1人気
•    7R 500万 2200m: (少頭数)先行前 内から 1人気 岩田望
•    9R 500万 2200m: (少頭数)最後方 大外 2人気
•    10R 1000万 1400m: (少頭数)先行決着 先行前 内から3頭目 1人気 レーン

天皇賞・春は前走で終いがジワジワ伸びている馬。

これが最大のポイントだと考えています。

もちろんハイペースで早めに動いて踏ん張った馬は

注目すべきで、この2点が馬券を考える上で重要と考えています。

枠順の並びを見て騎手と馬の能力も合わせて考え

馬券を的中させようと目論んでおります。

自分に期待します。

それでは競馬はまた明日。

華の会メール - 30歳からの恋活・婚活マッチングサイト
年齢限定型の恋愛・婚活マッチングサイト!新しい出会いから、豊かでときめく人生をもう一度はじめてみませんか?

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました