今日はいい予想でしたが、馬場が悪かったことと、
最終的な本命のアルマヴェローチェが馬連で1人気だったことで
回避することに。
配当も安かったし、トータルで考えれば見送りで正解です。
それでは今日の競馬記事をどうぞ。
「2025年4月13日(日)今日の予定 桜花賞で勝負!」
絶対的な存在はいない桜花賞。
今回は特に1人気からは買いたくないですね。
しかも雨模様で馬場がどうなるかが問題。
予報だと今日の夜中から降り出し、明日の午前中まで天気が悪そう。
こうなると馬場悪化必至か。
じゃいさんが馬場が悪化すればアルマヴェローチェは人気でも評価を上げざるを得ないというのは頭に残したほうがいい。
どちらにせよ、いい配当になる可能性が極めて高いと感じます。
それでは今日のラインナップをどうぞ。
「2025年 桜花賞 競馬AI アテナの予想チェック」
「2025年 桜花賞 稼ぐギャンブル&じゃいちゅ~ぶ 私との予想比較」
「2025年 桜花賞 全頭チェックで能力比較」
「2025年 桜花賞 シミュレーション 本命候補と相手候補」
「2025年 桜花賞 パドック&返し馬 パドック特注馬は?」
「2025年4月12日(土)13日(日)福島 中山 阪神 芝の馬場状態」
じゃいさんの予想には驚かされる事が多いのですが、
なんと桜花賞の対抗が8枠⑱番ブラウンラチェット。
確かにGⅠでは-12キロと大幅に減ってしまい
調整が失敗したのかも知れません。
相変わらず大胆。
まあ、人気の2頭に重い印をつけているし
道悪でアルマヴェローチェも評価を上げるなら
人気薄は絶対買うじゃいさん。
白羽の矢を立てたブラウンラチェットには注目しておきましょう。
それでは今日は桜花賞で勝負だ!
「2025年 桜花賞 競馬AI アテナの予想チェック」
「リンクスティップの評価が高い」
4人気で人気先行ではないかと感じますが
この馬がアテナは2着予想。
今回は上位8頭まで馬券圏内に入れています。
アテナの予想をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。
2025年04月13日(日)のレースAI予想【桜花賞】など | 競馬AI ATHENA(アテナ)
それではアテナの馬券内の着順予想です。
1着 3枠⑥番ビップデイジー 幸(5人気)
2着 6枠⑫番リンクスティップ M・デムーロ(4人気)
3着 5枠⑨番アルマヴェローチェ 岩田望(2人気)
4着 1枠②番エリカエクスプレス 戸崎(1人気)
5着 1枠①番ヴーレヴー 浜中(11人気)
6着 2枠④番ショウナンザナドゥ 池添(7人気)
7着 3枠⑤番ボンヌソワレ 川田(15人気)
8着 4枠⑦番エンブロイダリー モレイラ(3人気)
注目馬は太字。
注目騎手も太字。
リンクスティップは勝つ可能性さえあると考えます。
問題は騎手。
過去には相当活躍しましたが
落馬事故を起こして大怪我をしてからは、
出遅れは多いし、後方から外を回る安全な競馬が目立つ。
ただこの馬は前に行く馬であり、2,3番手につけられれば
面白いかなと。
アテナのオススメ3連単はこちら。
⑥⑫→①②④⑥⑨⑫→①②④⑤⑦⑨⑫
「2025年 桜花賞 稼ぐギャンブル&じゃいちゅ~ぶ 私との予想比較」
「かなり幅広く買うみたい」
じゃいさんの記事全文を読みたい方はこちらをどうぞ。
【桜花賞】直前の動き絶好 ルメールから乗り替わりもモレイラなら間違いはない – スポニチ競馬Web
さあ、桜花賞!先週の大阪杯は見事3連単ゲット!2週連続といきたい。
またもや週末の天気が微妙。馬場は気になるところだが、
本命は(7)エンブロイダリー。
クイーンCは1分32秒2の好時計で圧勝!未勝利V時は2歳コースレコード。
唯一右回りに出走したサフラン賞は5着だったが、
スタートの遅れが響いたもので上がり(3F34秒1)は最速。
右回りの不安はない。
直前の動きも絶好。
道悪がどうかだが、新馬戦はやや重で上がり3F33秒2の脚を使っている。
多少渋ってもこなせそうだ。
ルメール騎手からの乗り替わりだが、モレイラ騎手なら間違いはなさそうだ。
(それほど強いという印象はないが今回はどの馬が1人気になるかにかかわらず、1人気馬は怪しいと考えているので、この馬は3人気だし、モレイラなので注目すべき1頭でしょう)
対抗は(18)ブラウンラチェット。
デビュー戦とアルテミスSを完勝。
阪神JFは1番人気に推されるも16着に大敗したが、
馬体減と出来が良くなかったことを考慮すれば参考外でいい。
人気落ちなら狙いたい。
ただ大外枠と乗り替わりは、さすがにマイナス材料にはなる。
(アルテミスSは強さを感じなかったし、どうでしょう。ちょっと狙いすぎの感があるように思えます。じゃいさんの相馬眼は群を抜いているので乗りたい方はどうぞという感じ)
3番手は(2)エリカエクスプレス。
フェアリーSでは本命に推したが、想像以上の強さ。
気性的に不安なところもあるが、力通り走ればまず勝ち負けだろう。
(フェアリーSからの参戦に、ここが狙いなのかなあと。
関西地区で戸崎が1人気。本命にはしたくない)
その次に(10)トワイライトシティ。
デビュー2連勝も時計、相手的には強調できないが、レースセンスと勝負根性は非凡。
人気もないし、馬券妙味はあるので狙ってみる価値はある。
(前走は平凡に映ったのでどうかと)
他では阪神JF(14着)が外枠発走で参考外、
同舞台のチューリップ賞で勝った(15)クリノメイ。
(本番は厳しいとブログで書いている以上、本命はありえないし買っても押さえまで)
道悪なら(9)アルマヴェローチェは人気でも評価を上げざるを得ない。
(展開が向いたとは言え、外をブン回して差し切ったのですから能力はある。
それよりも岩田望来騎手がどう乗るかのほうが不安。クラシックでロスなく乗れるかどうか。
私は疑問に考えている)
馬券は3連単フォーメーション(7)―(2)(18)―(2)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)、(7)―(4)(5)(6)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)(17)―(2)(18)、(2)(18)―(7)―(2)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)、(4)(5)(6)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)(17)―(7)―(2)(18)を各500円の計5万円勝負!よろしくちゃーん!
「じゃいちゅ~ぶで気になったコメント」
エンブロイダリーについて
枠もいいしタイムの裏付けもある。
馬場がどうなるか読めないが、多少渋っても大丈夫。
ルメールからモレイラの乗り替わりも問題なし。
ブラウンラチェットについて
阪神ジュベナイルフィリーズで1人気に推されながら16着。
馬体重が大幅に下がったことと調子も良くなかった。
だいぶ人気も落としているので、狙える。
馬体重には注意。
調教はアルテミスSを勝ったくらいに戻っている。
ただ大外はマイナスですし、乗り替わりがどうか。
道悪だと消したいくらいの馬。
期待値は高い。
エリカエクスプレスについて
フェアリーSの勝った内容が強い。
枠もいい。戸崎も手応えを感じている。
あんまり道悪になると不安。
トワイライトシティについて
かなり競馬センスがいい。
折り合いもつく。
この人気なら可能性の賭けてみるのもいい。
意外に負けていない馬というのは
相手なりに走るパターンが多い。
穴だったら狙ってみたい。
馬場がかなり悪化すると
クリノメイ、アルマヴェローチェ、ダンツエランあたりは浮上。
ここらへんは押さえておかないといけない。
クリノメイは阪神ジュベナイルフィリーズは外枠発走で19番枠で参考外。
(気性面は気になる)
その他
ショウナンザナドゥは前走フィリーズレビューで差して強い競馬。
(侮れないか。7人気だし)
ボンヌソワレはよく残った。
リンクスティップ
マイルが初。
距離短縮がどう出るか。
(騎手も含め過度の期待はできないが)
ビップデイジー
変わり身に期待したいところはあるが
人気になりそうで、本命が3人気なので4頭からは外した。
ヒモには買う。
ウォーターガーベラ
展開がハマるかどうか。
あまり器用な馬じゃないので
展開ハマれば突っ込んでくる可能性はあるのでヒモはあり。
推してはない。
マピュースは前走の着差が決定的か。
距離短縮がどう出るか。
「2025年 桜花賞 全頭チェックで能力比較」
「混戦での1人気はどうかと思う」
1枠①番ヴーレヴー
前走初のマイル戦。
勝ちはしたが平凡な内容。
すでに7戦してますし評価は☓
ただ先行したときは(2 1 0 0)
アテナが馬券内に入れていて11人気で浜中。
エルフィンSは恵まれての勝利に見えます。
ただ枠がいいので3着に来るかどうか。
1枠②番エリカエクスプレス
「2025年 桜花賞 エリカエクスプレス 前半かかっていた」
直線受けるときは速い脚を使っているので能力は上位の可能性。
ただ前半かかっていたというのは大きなマイナスポイント。
この馬が1人気。
好走確率は高いが飛ぶ可能性さえある。
評価は△
2枠③番マピュース
ロスのない競馬でエンブロイダリーに完敗。
勝負付は済んでいる。
2枠④番ショウナンザナドゥ
「2025年 桜花賞 ショウナンザナドゥ 余力と距離に不安」
脚は使っているので内枠に入ったことで
折り合いは楽かも知れない。
ラストで脚を使った馬が少ないので残すかも知れません。
基本的な評価は騎手を考えると☓
ですが△に格上げするかも知れません。
ただブログでは余力を残した勝ち方には見えないということで
バッサリ切ることも。
3枠⑤番ボンヌソワレ
前走は展開的には強い競馬。
ただ川田が乗るのに人気がなさすぎ。
評価は基本的には距離延長がどう出るかわからない部分があり☓
しかし強い競馬はしているわけですので△になるかも知れません。
3枠⑥番ビップデイジー
「2025年 桜花賞 ビップデイジー 先行したとはいえ物足りない」
チューリップ賞では先行はしましたがラストは息切れ。
阪神ジュベナイルフィリーズも展開が向いたこともあり黄色信号。
評価は△か☓
4枠⑦番エンブロイダリー
「2025年 桜花賞 エンブロイダリー 前走は楽な競馬で勝つまでは?」
OPで通用する馬と書いている以上、買う馬。
楽をした馬はもろく崩れる場面をよく見るので
飛ぶことも想定しながら押さえます。
評価は△
4枠⑧番ウォーターガーベラ
「2025年 桜花賞 ウォーターガーベラ 内で脚を溜められただけ」
脚は使っているので3着はあるか。
勝つまではないしあまり気が進まない馬。
評価は☓
ただし取り上げる馬が比較的少ないため
脚を使っているのは確かで3着はあるかも知れない。
5枠⑨番アルマヴェローチェ
「2025年 桜花賞 アルマヴェローチェ 力上位も取りこぼしも」
クラシック候補は間違いないと書いてますので消せはしませんが、
阪神ジュベナイルフィリーズは展開も向いたことも確か。
大外ぶん回しだったし騎手不安はある。
評価は馬の力は◯ですが
総合評価は△とします。
5枠⑩番トワイライトシティ
じゃいさんが4番手に取り上げている馬。
じゃいさんのおっしゃるとおり直線では
狭いところを抜けてきており大人びている。
内をロスなく抜けてきているし強い勝ち方とは思わない。
ただ勝負根性を見せたというのはプラス材料で
3着に入れておくのはありか。
6枠⑪番ミストレス
海外帰り。ここを狙っているなら、このローテーションはありえない。
6枠⑫番リンクスティップ
「2025年 桜花賞 リンクスティップ 思った以上にやれそう」
朝日杯FSで強い競馬を見せたランスオブカオスを抜かせない勝負根性を見せた。
距離短縮がどう出るか。勝つ可能性さえある馬。
評価は△
7枠⑬番チェルビアット
展開が厳しかった馬のほうが優先ですし、ここでは厳しい。
7枠⑭番ダンツエラン
「2025年 桜花賞 ダンツエラン 距離延長はプラスではない」
距離延長は疑問。買いません。
7枠⑮番クリノメイ
新馬戦のレベルはまずまず。
2頭が勝ち上がってます。
ただ阪神ジュベナイルフィリーズは外枠発走になっているので
気性面に問題はある。
評価は基本的には☓ですが、
重賞勝ち馬なので△にしておきます。
8枠⑯番ナムラクララ
ジワジワは伸びてますが物足りない内容。
評価は☓
8枠⑰番プリムツァール
「2025年 桜花賞 プリムツァール 脚は使ってますが今回は厳しい」
基本的な評価は☓。
ところが今回は突出した馬がいないので、
前走はよく伸びていたことは確か。
最低人気ですが3着付で買うのはあり。
ただ前走は後方からの競馬でしたし展開が向いての馬。
8枠⑱番ブラウンラチェット
じゃいさんの対抗。
アテナは切ってましたね。
重賞を勝っているので評価は△ですが
☓に近い。
「2025年 桜花賞 シミュレーション 本命候補と相手候補」
「本命候補は5頭」
1枠②番エリカエクスプレス 戸崎(先行)
3枠⑥番ビップデイジー 幸(先行)
4枠⑦番エンブロイダリー モレイラ(先行)
5枠⑨番アルマヴェローチェ 岩田望(差し)
6枠⑫番リンクスティップ M・デムーロ(先行)
先行有利の場合は本命から外すのはアルマヴェローチェ。
差し有利の馬場の場合は枠順からエリカエクスプレスを外します。
1人気だしね。しかもこの馬、前走強い勝ち方でしたが前半かかっていた。
勝つまではどうか。
勝つのは⑦⑨⑫の3頭のうちのどれかではないかと。
「相手候補」(本命候補も含みますが、ここでは書きません)
実績上位と前走内容を考えると
2枠④番ショウナンザナドゥ 池添(差し)
3枠⑤番ボンヌソワレ 川田(先行)
4枠⑧番ウォーターガーベラ 武豊(差し)
7枠⑮番クリノメイ 幸(先行)
8枠⑱番ブラウンラチェット 横山武(差し)
実績上位を優先
3着には
ヴーレヴー、トワイライトシティ、プリムツァールを入れてもいいのですが
どうするか直前で決めます。
「2025年 桜花賞 パドック&返し馬 パドック特注馬は?」
「散々な成績のパドック特注馬」
ここ最近は全くかすりもしなくなった。
その前はわりといい感じで好走していたのに
かれこれ4回連続位で見送ったのもあるが
全くの着外続き。
めげずに取り上げていきます。
チェックコメント的には4人気のリンクスティップと
15人気の川田騎乗のボンウソワレが候補に挙がっています。
前者は競馬AIのアテナが2着予想をしており、
この馬が特注馬になる可能性が高い。
チェックコメントを見ても納得の馬です。
今日は2頭が大幅に体重が増加。
アルマヴェローチェが+12キロ
ブラウンラチェットが+16キロ
後者は馬体が戻ったものの、どちらも微妙かなと。
今日は徐々に馬場が悪化してますし危ういレースになるかな。
単勝ではエリカエクスプレスが1人気ですが
馬連ではアルマヴェローチェが1人気。
今日の阪神の馬場は徐々に悪くなってきていて
前半は差し有利で外が伸びてましたが
後半は前が止まらない。
あまり後にいる馬は厳しい。
今日の阪神の馬場はおそらく先行有利に変わっている。
本命候補は
1枠②番エリカエクスプレス(先行)→差し有利の馬場なら本命から外れる。ローテも?
3枠⑥番ビップデイジー(先行)
4枠⑦番エンブロイダリー(先行)
5枠⑨番アルマヴェローチェ(差し)→先行有利の馬場なら本命から外れる
6枠⑫番リンクスティップ(先行)
この中に1着候補がいるということ。
負けても2着。
実績上位は太字。
この中で馬場を考えて一番不利なポジションにいる
アルマヴェローチェは本命候補から外します。
後は2着候補(3着まで)
3着候補と3列で馬券を考えていきます。
ごちゃごちゃしてしまうので
2着、3着候補は書きません。
それではパドックです
1枠②番エリカエクスプレス 力強く毛ヅヤもよく、いい感じ
2枠④番ショウナンザナドゥ 程よい気合で、まずまず
3枠⑥番ビップデイジー ゆったりしていて、まずまず
4枠⑦番エンブロイダリー 馬体を大きく見せていて気合もまずまず
5枠⑨番アルマヴェローチェ 重量感もあり毛ヅヤもよく、いい感じ
6枠⑫番リンクスティップ 首を使ってリズムよく、いい感じ
7枠⑮番クリノメイ やる気満々、もう少し落ち着いていた方が良いかなと
ブラウンラチェットはリラックスしていてまずまずでした。
本命候補の中で1番よく見えたのは
エリカエクスプレスとアルマヴェローチェか。
それでも抜けてよかったわけではなかったし、
馬場も悪く今日は微妙すぎます。
見送りです。
パドック特注馬はなしとします。
候補としてはボンヌソワレとリンクスティップでした。
力のいる馬場になりそうなので
リンクスティップが
いいのではとは思います。
返し馬は見ます。
それでは返し馬です。
1枠②番エリカエクスプレス 頭が少し高い、落ち着け!
2枠④番ショウナンザナドゥ 頭を下げてやる気満々 折り合えば馬券内もありそう
3枠⑥番ビップデイジー 程よい気合で、まずまず
4枠⑦番エンブロイダリー 少し頭が高いが気合十分
5枠⑨番アルマヴェローチェ 重厚感がある この馬は馬券になりそう
6枠⑫番リンクスティップ 首を使って小気味いいリズムでいい感じ、好走するかも 距離?
7枠⑮番クリノメイ 落ちついている、まずまず
返し馬はアルマヴェローチェが1番いい。
軸はこの馬でいいかも。
ただしこの騎手がうまく導ければの話。
大外をブン回しでは届かない。
勝つのは⑦⑨⑫のどれかではないかと。
買いません。
難しすぎます。
「2025年4月12日(土)13日(日)福島 中山 阪神 芝の馬場状態」
4月12日(土)のレース結果と馬場傾向
福島競馬場(Aコース)
• 馬場状態: 断然先行有利
• 2R 未勝利 1200m: 先行後 内から2頭目 1人気
• 3R 未勝利・牝 1800m:先行決着 先行後 内から3頭目 1人気
• 5R 未勝利 2000m: 差し決着 中団後 内から2頭目 16人気
• 6R 未勝利・若 1200m: 先行決着 先行後 内から2頭目 3人気
• 8R 500万 2600m: 先行決着 先行後 内から7頭目 2人気
• 9R 500万 1800m: 先行決着 先行後 内から4頭目 1人気
• 12R 500万 1200m:先行決着 逃げ 最内 1人気
中山競馬場(Bコース)
• 馬場状態: やや差し有利
• 5R 未勝利 2200m: 少頭数 中団 大外 2人気 モレイラ
• 7R 500万 1600m:先行決着 先行後 内から3頭目 1人気 戸崎
• 9R 500万 2000m:少頭数 先行後 内から6頭目 3人気 川田
• 10R 1600万 1600m:差し決着 中団 内から6頭目 2人気 岩田康
• 11R GⅡ1600m: 中団後 大外 2人気
阪神競馬場(Bコース)
• 馬場状態: やや差し有利
• 4R 未勝利 1600m:中団 内から6頭目 4人気
• 6R 500万 1200m: 少頭数 差し決着 中団 内から6頭目 3人気 坂井瑠
• 9R 1000万 2400m: 少頭数 先行決着 逃げ 最内 8人気
• 10R 1600万 2000m: 差し決着 後方3番手 大外 10人気
• 11R GⅡ 1600m:先行2番手 内から2頭目 9人気 松山
4月13日(日)のレース結果と馬場傾向
福島競馬場(Aコース)
• 馬場状態:断然先行有利
• 2R 未勝利 1200m:先行決着 逃げ 最内 7人気
• 3R 未勝利 2600m:先行決着 先行後 内から6頭目 2人気
• 5R 未勝利 1800m:先行決着 先行後 内から3頭目 1人気
• 6R 500万・牝 1200m: 逃げ 最内 1人気
• 7R 500万・若 2000m:差し決着 中団後 大外 3人気
• 9R 1000万 1200m: 少頭数 逃げ 最内 2人気 高杉
• 11R OP 2000m: 先行後 内から5頭目 3人気
中山競馬場(Bコース)
• 馬場状態: 11Rから稍重で内外差なし
• 5R 未勝利 1600m: 先行前 内から7頭目 1人気
• 6R 未勝利・牝 2000m: 差し決着 中団前 最内 4人気
• 10R 1000万 2000m:少頭数 中団 内から6頭目 1人気
• 11R OP 1200m: 先行決着 先行前 内から5頭目 3人気 内田博
阪神競馬場(Bコース)
• 馬場状態: 7Rから稍重
• 4R 未勝利 2000m: 中団 大外 4人気 松山
• 7R 1000万 1600m:少頭数 中団 大外 2人気
• 9R OP 2000m:少頭数 先行決着 先行後 内から2頭目 北村友
• 10R OP 2600m: 少頭数 先行後 内から3頭目から外へ出す 1人気 武豊
• 11R GⅠ 1600m:差し決着 中団 内から6頭目 3人気 モレイラ
来週は皐月賞!
ホープフルSで強い勝ち方をしたクロワデュノールを筆頭に
きさらぎ賞で圧勝したサトノシャイニング、
順調さは欠きましたが京都2歳Sも強い競馬で3連勝中のエリキング。
その他伏兵も多くいるのでかなり楽しめそうです。
このレースをなんとしても仕留めたい。
それでは競馬はまた明日。
婚活も頑張ってます。
ゆるりとやる方は「華の会メール」はおすすめです。
月額ではないので、焦らずじっくりできます。
詳しいことは後ほど書きますし注意事項がたくさんありますので
楽しくやり取りできたら最高ですよね。
興味のある方こちらをどうぞ。

コメント