2025年3月28日(金)競馬ブログまとめ

競馬

寒暖差が激しかったり、天気がいいのに黄砂と花粉の影響で窓が開けられないなど、

少しモヤモヤしているこの頃。

日曜日は中京で高松宮記念が行われます。

天気予報を調べると今日明日は雨が降りそうですが

土日は晴れで良馬場でできるかなと。

買い方に工夫をして臨みます。

それでは今日の競馬記事をどうぞ。

「2025年 高松宮記念 ウイングレイテスト 伸びてはいない」

「8歳馬のGⅠ挑戦」

前走のオーシャンSで休み明けで3着。

ローテーションを考えれば最高ですが

なにせ高齢。

難しいとは思いますが、前走内容からこの馬の可能性を探ります。

GⅢ オーシャンS 中山 1200m

この日の中山の馬場はAコースで先行有利

出遅れ。そのあとすぐに巻き返して

先行後からの競馬。

内でじっとして直線は伸びはいまいち。

それでもバテずに3着に粘ったことは確か。

ですが、この内容では勝ち負けは難しいだろう。

評価は×

「2025年 高松宮記念 オフトレイル 末脚は切れるが…」

「展開が向くかどうか」

末脚はかなり切れる方で確実。

前走は初の1200mで上がり2位。

しかし0.9差9着。

ただこういう馬は一発がありそう。

勝つのは難しそうですが3着くらいはあるかもしれません。

前走チェックでこの馬の可能性を探ります。

GⅢ オーシャンS 中山 1200m

この日の中山の馬場はAコースで先行有利

後方2番手からの競馬。

脚は使ってますが、勝ち負けには参加できていない。

ここでは厳しいでしょう。

評価は×

「2025年 高松宮記念 エイシンフェンサー ここではもう一息では」

「現在2連勝中の5歳牝馬」

今年に入って2連勝。

順調に使われているし波に乗った牝馬は怖いので

前走で重賞を勝ったばかりだがチャンスはありそう。

その前走からこの馬の可能性を探ってみましょう。

GⅢ シルクロードS 京都 1200m

この日の京都の馬場はAコース 稍重で内外差なし

中団からの競馬。

外を回って直線もよく伸びて差し切った。

印象的にはG Iだと、ちょっと足りないかなと。

評価は△もしくは×

基本的には展開に左右されるタイプなので×

さて、冒頭でお話ししたように買い方をまた変える予定です。

一つだけ公言すると勝ち馬を軸を含め3頭で購入します。

2着になる可能性の高い馬、3着までの馬と、

じゃいさんが、よく言葉にしている3列目にいれてもいいかな、と同じ感覚。

当然1着になる可能性のある馬は

2着も3着もある。

2着になると考えている馬は1着はないけど

2着3着で考える。

3着の可能性のある馬は3着かそれ以下。

そんな感じでいきます。

あとは2着の枠を何頭にするか、

3着の枠は何頭にするかを探っていきます。

次の日曜日は別の意味でかなり楽しみですね。

それでは競馬はまた明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました