本命が危ういということで見送って正解だったのですが、
うれしかったのは7人気のマコトヴェロリーキーが2着に入ったこと。
しかし、あとは本命は飛んだし、圧勝したサンライズは重視していなかった。
やはりダービー4着は伊達ではなかったということ。
距離適性を考えてもヴェローチェエラを切るべきだったということ。
反省点は多々ありますが、次はGⅠレースですし情報も多いですから
しっかり検証と記事を読み的中させようと思う。
それでは今日の競馬記事をどうぞ。
「2025年 阪神大賞典を振り返って 前走内容を重視せよ」
「切った馬が圧勝」
アララララ….ブローザホーンは3着に入ったので残して正解でしたが
まさか格下のサンライズアースが後続を引き離して1着。
距離適性を考えれば、少なくともヴェローチェエラよりは良かった。
格を考えてもダービー4着ですからね。
4歳馬で上積みがることも考えれば切っちゃダメでした💦
切るならサンライズかヴェローチェエラでしたが
おそらく川田を残したのではないかと。
中距離馬ってコメントしているのだから
バッサリ思い切って切れば良かったです。
川田騎手も敗因を「距離でしょうね」とコメント。
やっぱりねという感じ。
ブローザホーンはこれで天皇賞・春で希望が持てそうです。
ワープスピードは4角で手応えが悪すぎ。
やはり前走で止まってましたからね。
調子が下降線のままでした。
そういう馬は軸に向かないということ。
予想ミス。
前走内容は大事。
ショウナンラプンタは4着。
先行有利の馬場で最後方からの競馬。
はっきり言って解せません。
武豊はそれでも勝てると考えていたのだろうか。
付け入る隙はあるとは考えていたので
それは正解でした。
マコトヴェリーキーは前走内容も良かったし
絶対買うと決めていたので良かったです。
ただ-10キロで出てきて、ここが勝負でしたが
賞金的に天皇賞・春は無理でしょう。
狙いは良かった。
パドックも返し馬も良かったですからね。
ただ馬体重だけが気になったので特注馬にはできませんでした。
ヴェローチェエラは中距離馬なので、切るならこの馬だったか。
ゴールデンスナップも力関係でどうかとは考えていたので
ダービー4着だったサンライズを上位に取るべきでした。
じゃいさんが押さえたいと言っていた意味はこれでした。
来週はGⅠです。
しっかり検証して的中目指します。
良かったらまた遊びに来てください。
「2025年 高松宮記念 過去10年の成績から3着以内を探る」
「データは競馬ラボさんから」
1着 1枠②番(外)マッドクール 5人気 坂井瑠
2着 2枠③番ナムラクレア 2人気 浜中
1着 7枠⑬番ファストフォース 12人気 団野
2着 7枠⑮番ナムラクレア 2人気 浜中
1着 1枠②番ナランフレグ 8人気 丸田
2着 5枠⑨番ロータスランド 5人気 岩田望
1着 7枠⑭番ダノンスマッシュ 2人気 川田
2着 8枠⑯番レシステンシア 1人気 浜中
1着 8枠⑯番モズスーパーフレア 9人気 松若
2着 4枠⑧番グランアレグリア 2人気 池添
1着 2枠③番ミスターメロディ 3人気 福永
2着 2枠④番セイウンコウセイ 12人気 幸
1着 5枠⑨番ファインニードル 2人気 川田
2着 4枠⑧番レッツゴードンキ 3人気 岩田康
1着 3枠⑥番セイウンコウセイ 5人気 幸
2着 2枠③番レッツゴードンキ 2人気 岩田康
1着 2枠④番ビッグアーサー 1人気 福永
2着 3枠⑥番ミッキーアイル 2人気 松山
1着 2枠④番エアロヴェロシティ 4人気 パートン
2着 8枠⑮番ハクサンムーン 6人気 酒井学
過去10年の成績から連対馬の人気は
1~12人気。
8人気以下が4連対と波乱必死のレース。
こうなると前走でいいところがあった馬は
やはりチェックして押さえたほうがいいか。
自信がある場合のみ購入でいいのではないかと。
じゃいさんのように穴狙いで高配当を狙う方は的中する可能性が高い。
2022年のじゃいさんは見事、ロータスランドが本命だったと思いますが、
17人気のキルロードをしっかり押さえて2,784,560円の馬券を的中させています。
今回はじゃいさんに乗る手はあるかと感じています。
3着の人気は
1人気 1回
3人気 3回
4人気 1回
6人気 1回
10人気 1回
13人気 1回
17人気 2回
枠の出現回数は
1枠 2回
2枠 6回(要注意の枠です!)
3枠 2回
4枠 2回
5枠 2回
6枠 0回
7枠 3回
8枠 3回
やや内枠有利の傾向
穴党に向いたレースです!
「2025年 高松宮記念 過去10年の勝ち馬の生産者は?常連が不振のレース」
「データは競馬ラボさんから」
Moyglare Stud Farm Ltd/愛(外国産馬含む) 4回 オフトレイル 菱田 マッドクール 坂井瑠三嶋牧場/浦河町 坂戸 節子/日高町 |
ケイアイファーム/新ひだか町
桜井牧場/新ひだか町
バンブー牧場/浦河町
ビッグシーザー 北村友
こんな事があるのか?
ノーザンファームも社台ファームもゼロ。
ただし無論無視するわけには行かないので取りあげます。
ノーザンファーム
バルサムノート 未定
ママコチャ 川田
社台ファーム(社台グループ含む)
トゥラヴェスーラ 丸山
モズメイメイ 松若
その他
サトノレーヴ モレイラ
トウシンマカオ 横山武
ナムラクレア ルメール
ルガル 西村淳
カンチェンジュンガ 武豊
やや体調が崩れ気味。
気をつけねばなりません。
母が坐骨新駅痛で今日は朝だけですが、歩くこともままならないくらい
痛がっておりました。
家事はすべて私が引き受け、おまけに体調が一息。
ということで昨日は早めに休みました。
復活はしましたが、暑かったり寒かったりですので
しっかり体調を整えないと。
休む時は休む。
仕事する時はしっかり仕事する。
稽古する時は目一杯。
競馬はまた明日。
コメント