テイエムスパーダが1人気じゃなかったら軸はこれ!
と思っていたが1人気。
そもそもこの馬が軸かなと思っていたので
その他の馬を本命にしようというのも無理があったかなと。
つまり自分が軸になる馬を決めて、
それが1人気だったら見送りが正解かもしれない。
それにしてもピューロマジックは強かったし
やっぱりルメールはうまいなと驚きが多かった昨日のレースでした。
それでは今日の競馬記事をどうぞ。

「🎇2025年 アイビスサマーダッシュ回顧🎇
🔥10人気ウイングレイテスト3着は正解!」
🧨「ピューロマジックが想像以上に強かった!」
🔵ピューロマジックの勝利は…正直、想定外!
前走の内容から 消すわけにはいかなかった ものの…
ここまで 圧巻のパフォーマンスを見せるとは!
🔴【展開の中での判断ミス】
今回は「前有利」な条件。
その中で、軸馬候補の中でもっとも後ろから行く馬だった ピューロマジックは――
➡ 「本命候補からは外してしまった」
🟣残り100m──
「勝つのはカルロヴェローチェだ!」
……そう確信しました。
しかし――
そこからまさかの 伸びを欠き、逆に
テイエムスパーダが差し返してきた!
と思ったそのとき……
💥内から馬場差をものともせず
➡ ピューロマジックが鮮やかに差し切り!
🟢パドックでも好印象…でも1番とは思わず
確かにパドックは良かった。
でも、
「人気馬の中でいちばん後ろ」=明らかに不利だろう
と考え、本命候補からは除外。
➡ 結果は“完敗”でした。
🐎テイエムスパーダは1人気でも…
■ 軸にはできなかった。
■ カルロヴェローチェは 4着止まり、伸びを欠いた印象。
🥉ウイングレイテストが激走!
✅ 10人気ながら、3着に粘り込む!
✅ 事前に「3着候補」として押さえていたのは正解でした!
パドックも良く見えましたし、
これは納得の好走!
🟡その他の馬たちは…
■ モズメイメイ:6着
→ 前走の内容から「やや人気しすぎ」だと感じており、想定内。
■ ブーケファロス:9着
→ 思ったより 走れなかった…。
■ コラソンビート:まさかの16着
→ 入れ込みもあって、この条件は合わないと判断。
「1000mなら行ける」と思ったが、甘かったです…
😅3着付けはウイングレイテスト以外…全滅
■ クムシラコ:11着
■ カフジテトラゴン:12着
■ エランティス:15着
➡ これは完全に予想ミスです💦
🗓️来週はレパードS!
ただ……
📺返し馬が見られなそうなのが不安。
それでも――
「みんなのKEIBA」を録画して、軸馬と人気馬の返し馬だけでも確認できたら……買いに行きます!
🎥グリーンチャンネルには期待できない?
やっぱり返し馬は放送されないんだろうな…。
📢 札幌記念はちゃんと放送してほしい!!
頼むよ、ホントに!!
「🏇2025年 レパードS 🔍過去10年の傾向から3着以内馬を探る!」
💥「極端な人気で掴みづらい波乱含みの一戦」💥
過去10年の成績を見てみると——
🏆【近年の勝ち馬・連対馬一覧】
年 | 1着馬(人気) | 2着馬(人気) |
---|---|---|
2024 | ①ミッキーファイト(★1人気★) | ⑭サトノフェニックス(🔴11人気🔴) |
2023 | ⑤ライオットガール(🟡5人気) | ⑥オメガギネス(🔵3人気) |
2022 | ⑮カフジオクタゴン(🟣7人気) | ②タイセイドレフォン(★1人気★) |
2021 | ⑮メイショウムラクモ(★1人気★) | ⑭スウィープザボード(🔴10人気🔴) |
2020 | ①ケンシンコウ(🟣7人気) | ⑦ミヤジコクオウ(🔵2人気) |
2019 | ⑥ハヤヤッコ(🔴10人気🔴) | ⑩デルマルーヴル(★1人気★) |
2018 | ⑥グリム(🟡5人気) | ⑮ヒラボクラターシュ(🔴10人気🔴) |
2017 | ②ローズプリンスダム(🔴11人気🔴) | ⑨サルサディオーネ(🔴12人気🔴) |
2016 | ⑥グレンツェント(🔵2人気) | ⑤ケイティブレイブ(★1人気★) |
2015 | ⑨クロスクリーガー(★1人気★) | ⑫ダノンリバティ(🔵3人気) |
🔍【連対馬(1~2着)の人気傾向】
**★1人気★は【6連対】**と健闘
2人気・3人気・5人気:各【2連対】とやや不振傾向
**4人気・6人気:なんと【0連対】**💥
➡ 注目すべきは「1人気」と「6人気以下の人気薄」!
🎯【3着馬の人気傾向にも波乱の兆し】
人気 | 回数 |
---|---|
★1人気★ | 1回 |
🔵2人気🔵 | 1回 |
🟡5人気🟡 | 1回 |
🟠6人気🟠 | 3回 |
🟤8人気🟤 | 1回 |
🔴9人気🔴 | 1回 |
🔴11人気🔴 | 2回 |
→ 3着も人気薄の台頭が目立ち、ヒモ荒れ注意!
🧭【枠順傾向も分析】
枠 | 出現回数 |
---|---|
🟥1枠 | 2回 |
🟦2枠 | 2回 |
🟩3枠 | 1回 |
🟨4枠 | ⭐5回⭐(最多) |
🟧5枠 | 3回 |
🟫6枠 | 1回 |
🟪7枠 | 1回 |
🟥8枠 | ⭐5回⭐(最多) |
➡ 【4枠】【8枠】が抜群の好成績!
➡ 内枠~外枠までバランス良いが、
特に「4枠」と「8枠」には注目👀
📝【まとめ】
1人気は信頼できるが、相手は人気薄が突っ込むケースが多発!
3着も読みづらく、馬券は広めが◎
枠順では「4枠」「8枠」が実績十分!
👉 波乱を含む夏のダート重賞・レパードSは、
大胆な穴狙いこそ的中のカギ!
「🐴2025年 レパードS 🔍過去10年の勝ち馬の生産者は?」
🎯結論:
🎙️**「特にこだわらなくても良さそう」**
👉 とはいえ――
✅どの牧場にもチャンスはありそうですが、
🔴ノーザンファームには一目置くべきです!
📌過去10年の勝ち馬と生産牧場一覧
🟢【ノーザンファーム(安平町)】勝利数:3回
🔴シャルクハフト 吉村
🔵ジャナドリア ルメール?
🔴ソリスクラヴィス 鮫島駿
➡️ さすがの安定感! 毎年警戒必須!
🟡【その他の注目牧場と勝ち馬】
🟣レイクヴィラファーム(洞爺湖町)
🔵ピカピカサンダー 三浦
🟠静内山田牧場(新ひだか町)
🔴ルヴァンユニベール 高倉
🟤社台ファーム関係牧場
🔴グレイスザクラウン 木幡巧
🔵ルグランヴァン 原
➡️ 社台系も見逃し厳禁!穴候補で浮上する可能性アリ!
⚪その他の勝ち馬
タガノバビロン 松山
ドンインザムード 松山?
✅まとめ
🔹ノーザンファームが最多勝だが、圧倒的ではない。
🔸浦河・新ひだか・登別など、地方牧場にも十分チャンスあり!
🎯**「だからこそ、今年のレパードSは“生産牧場のしがらみ”に縛られず、自在な視点で攻めるべし!」
時間を上手くコントロールできていないです。
時間がほしい!
みんなそう思っているとは思いますが、休養を取らないと体が持たないし
やることは多いしで、優先順位を決めてはいるのですがうまく行きません。
このままでは声優業を廃業しないといけないので
なんとかしないと。
踏ん張りどころです。
競馬も本業も頑張ります。
それでは競馬はまた明日。

コメント