2025年6月20日(金)競馬ブログまとめ

競馬

最近ずっと睡眠不足。

暑くもなってきたので、食事はもちろんのこと睡眠もかなり大事なのですが、

休みの日に遅く起きると、やるべきことが出来ない。

実際に朝は毎日3:30に起きて活動していますが、やりきれていない。

母の介護と家の事(今日は庭に落ちた梅の実の掃除)と梅干しと野菜スープをつくり、

パン焼き機でパンも焼き、忙しいこと。

水曜日と日曜日には平日の分のブログも書いていても

時間が足りない。

少しやるべきことをもう一度整理整頓して作業を減らさないとです。

でも競馬ブログはしっかり書いていきます。

これに関しては義務ではなく好きだから書いているだけ。

それでは今日の競馬記事をどうぞ。

華の会メール - 30歳からの恋活・婚活マッチングサイト
年齢限定型の恋愛・婚活マッチングサイト!新しい出会いから、豊かでときめく人生をもう一度はじめてみませんか?

「⭐️2025年 府中牝馬ステークス⭐️                 🎯アスコルティアーモは踏ん張れていない!」

✅【条件戦までは良かったが…】

昇級後は苦戦続き。
オープンクラスに上がってからは、0.7秒差以上の完敗が続き、すべて7着以下。
成績的には正直、物足りない内容が続いています。


🚩【前走の“逃げ”に可能性はあるか?】

「難しい」と思われる中でも、前走で逃げの手に出たことには注目です。
展開次第では、残り目があっても不思議ではありません。

とはいえ、同じ1800m戦を使い続けている点は気になります。
👉これは陣営の“距離適性”への自信の表れか、それとも他に選択肢がない証左か…。


🔍【前走チェック】

GⅢ 福島牝馬S(福島・芝1800m)

この日の福島はAコース仕様で先行有利の馬場傾向。
そんな中、アスコルティアーモは…

🔻【8枠⑮番という不利な外枠】

それでも 迷いなくハナを奪取!
果敢な逃げを打った点は評価できます。

しかし――
4コーナーで早めにアマイにプレッシャーをかけられ、展開は厳化。
そして何より、粘りが足りなかった…!


❌【結論】今回も厳しいか

重賞の壁は厚く、現時点では踏ん張り切れる姿がイメージしづらい。
前走のような展開に恵まれても、結果につながるイメージは湧きません。


📌総合評価:★☆☆☆☆(星1つ)
展開の助けがあれば掲示板圏内もあるが、馬券的には狙いづらい1頭。

日刊競馬9 栗東/美浦独占スクープマガジン
血統、追い切り取材、過去20年に及ぶ膨大なデータを解析。西は栗東、東は美浦と関係者によるトレセン独占スクープや独自見解、...

「2025年 府中牝馬ステークス ウンブライル

調子落ち?終焉の気配…?」

🟣【あの衝撃再び…はあるのか?】

NHKマイルでは、あの強烈な末脚を炸裂させたウンブライル。
しかし――その後の戦績には、疑問符がつく。


🔵【古馬になってからの実績は…】

阪神牝馬Sでの“0.1秒差の2着”が光るものの、
それ以降は**”物足りない内容”**が続いている。

💭 成長力に疑問符がつくのも無理はないかもしれない。


🔴【距離不安も浮上】

1800mの距離に挑んだ**クイーンS(札幌)**では、
0.5秒差の10着に沈み、大きく敗退。

この結果から見ても、
「1800mは守備範囲外」という評価が妥当か。


🟠【前走を振り返る ― 状況は改善されているのか?】

◆ 阪神牝馬ステークス(GⅡ)阪神1600m

🏇 この日の阪神競馬場は“Bコース替わり”で、差しやすい馬場。


🟢【レース内容】

出遅れて後方3番手スタート
4角では最後方、大外ブン回し
直線では“そこそこの脚”しか使えず…

→ 状況的にハマらなかった可能性はあるが、
明らかに本調子ではなかった印象。


⚠️【厳しい見立て】

✅ **「本調子にないだけ」**なのか?
「もう終わってしまった」のか?

その分岐点が、今回の府中牝馬ステークスだ。


🔻【結論】〜現状での買い材料は?〜

🔥 正直、買い材料は乏しい。
今回も“人気になるようなら疑ってかかるべき一頭”だ。


次走での復活があるなら、何かしらの“気配”が見えるはず。
府中の直線で再びあの豪脚を披露できるのか――注目は必要。

競馬予想なら!競馬最強の法則WEB
編集部が身銭を切って厳選した最強の競馬予想を安心安全に!!【競馬最強の法則WEB】今なら、馬券投資ソフトの自動運転攻略法...

「🏇2025年 府中牝馬ステークス ウインエーデルには 拾える材料が見当たらない…!」

❌【近走成績が物語る現実】

OPクラスでは3戦連続・二桁着順。

正直、重賞で狙える材料は
赤信号です。


⚖️【ハンデ52キロも“恵まれた”とは言えない】

たしかに今回は軽ハンデの52キロ
ただし――

➡️ 「だからといって通用するのか?」
というと、力の差は歴然に感じます。


👤【鞍上も…原騎手】

経験が少ないとは言いませんが、
**G2で大きな仕事が期待できるか?**といえば
不安が先立つのが本音。


🔍【それでも力関係を把握するために…】

この馬も前走はチェックしておきましょう。


📝【前走:大阪城ステークス(阪神1800m)】

・阪神競馬場(Aコース)=この日は先行有利な馬場
・ウインエーデルはずっと外を回される展開
・直線では徐々に 後退…

つまり、
➡️ 展開が向かない・脚質も差しタイプ
➡️ 今回の府中の舞台でも展開頼み


🚫【狙いにくい理由が明確】

いくらハンデが軽くても、
この馬の脚質では厳しい展開必至。

前に行ける馬ならまだしも…
差し馬でこの成績では“買い材料ゼロ”に等しい。


📉総合評価:静観が無難。穴としても狙いづらい一頭。

梅ジュース、日本酒で作る梅酒、梅干しと

まさに今は梅がマイブーム。

梅ジュースの梅は梅ジャムもつくれる。

今年梅ジュースを作ったのは、ウォッカやジンをベースにして

梅ジュースとソーダで飲んだらおいしいかもと。

梅酒に関しても定番の焼酎で作った梅酒は飽きたというか

別のものを作ってみたかった。

梅干しも赤紫蘇を使わず、シンプルに梅酢と天然塩だけで作ってます。

イメジュースは3週間後、日本酒で作った梅酒は1年後、

そして梅干しは1ヶ月後に出して天日干ししたあときれいな入れ物にいれる。

なんか楽しいです。

ミントも庭にプランターを置いて育ててます。

競馬も頑張ります。

それではまた明日。

華の会メール - 30歳からの恋活・婚活マッチングサイト
年齢限定型の恋愛・婚活マッチングサイト!新しい出会いから、豊かでときめく人生をもう一度はじめてみませんか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました