60歳で真剣にパートナー探してます。
いい感じでメールのやり取りをしてる方が今います。
さて、今日は「華の会メール」情報は写真を見るにもポイントを削るのはちょっと
マイナスポイントですが、まともな人を見分ける方法があります。
まずボヤけた写真ではありますが、明らかにマスクをしていたり、
目の部分を黒塗りしていたり全身写真で顔わからんとかはろくな人はいません。
背景の色合いがおかしい人も微妙。
顔のアップで輪郭と目鼻立ちがある程度わかる方がハズレは少ない。
興味を持った方はぜひこちらをチェック!

それでは今日の競馬記事をどうぞ。
「2025年 オークス エストゥペンダ 展開によっては残り目もあるかも」
「展開的には悪くない内容」
未勝利戦のチェックコメントから。
「中団からの競馬。直線では前を捉えると差を広げてはいるが、
500万でそのうちなんとかなるかなというイメージ」
心もとないですね…
前走のフローラSは極端なレースを展開しています。
果たして馬券内はあるのかどうか、チェックしてみましょう。
GⅡ フローラS 東京2000m
この日の東京の馬場はAコースで差し有利
8枠⑱番と不利な枠からスタート。
2コーナー前で少し外へ弾かれてます。
向正面で一気に先頭。
1000m59.9とまずまずのペース。
しかも上位は16番手くらいにいた馬が2頭上位に来ており
この馬は前にいる馬で最先着。
直線ではよく粘ってました。
オークスも展開によっては残り目があるかもしれません。
この展開で踏ん張ってましたからね。
基本的な評価は☓ですが3着に残すかもです。
「2025年 オークス サヴォンリンナ 場がくいい脚を使うので長距離向くかも」
「輸送と東京が課題」
ただ新馬戦は東京を使っており1.1差7着。
1800mは少し短いのかもしれません。
2000mになって連勝中。
この馬はチェックコメントがないので
素直に前走をチェックしてオークスへの展望とします。
OP 忘れな草賞 阪神 2000m
この日の阪神の馬場はBコースで稍重 内外差なし
先行前からの競馬。
スタート直後は少しかかり気味でした。
4角は内目を通りロスが少なかった。
それでも直線はじわじわ伸びて差し切った。
この走りなら距離延長でしぶとさを発揮するかもしれない。
ただあくまで穴馬まで。
強いメンバーと戦っていないし、東京で結果が出ていない。
もしかすると輸送がダメなのかもしれないし
馬券になる可能性はあるが全幅の信頼は置けない。
基本的な評価は△
☓に近い。
「2025年 オークス タイセイプランセス 能力さえ通じれば一発の魅力は十分」
「フローラSでの盛り返しに注目」
余力のある競馬だったかどうか。
前走は16番手からの上がり1位の追い込みで3着。
強い馬と戦っていないし、そのレースの内容が全てでしょう。
前走チェックでジャッジします。
GⅡ フローラS 東京 2000m
この日の東京の馬場はAコースで差し有利
後方2番手からの競馬。
直線はまともに詰まって大ブレーキ。
しかし、そこから外へ出すとしっかり伸びて3着を確保。
この内容なら距離は問題なさそうだし、
あとは能力が足りれば好走できそうな走り。
かなりいい脚を使っているので、この馬は侮れません。
格下もいいところですが評価は△とします。
さてヴィクトリアマイルですが、穴になるのはどんな馬かと考えると、
やはり内枠かなと。
差し馬で上手く捌いてこられる馬。
こういうときに騎手の腕と馬の勝負根性がものをいいます。
もちろん能力ありきです。
枠順の並びを見て深く考察していきます。
それでは競馬はまた明日。

コメント