次の日曜日はどのレースを予想しようか迷いました。
3歳の重賞レースはないので、
やはりGⅠにつながるレースのほうがいいだろうということで
阪神大賞典を選びました。
じゃいさんが動画で予想するというのもあります。
というわけで登録場も11頭ですし
今週はゆるゆるやっていきます。
それでは今日の競馬記事をどうぞ。
「2025年 スプリングSを振り返って」
「キングスコールの3着をどう考えるか」
久々でパドックも返し馬の気配も良くなかったし、出遅れ。
それでも最後は3着を確保して皐月賞の優先出走権を獲得した。
ただ、前を脅かすほどの脚は使ってないし、
皐月賞で勝ち負けするのはどうか。
脚を余していれば、まだ
勝ったピコチャンブラックは距離延長はどうか。
しかも馬場も悪かったし、強い内容とはいえなかった。
メンバーが弱かったから勝ったと感じます。
2着のフクノブルーレイクは私は500万レベルと断定していました。
それに比べ、戦ったメンバーが強いということで、じゃいさんは単穴。
ナーツさんもA評価。
ナーツさんはA、A、S評価の順で予想。
4着のマテンロウバローズは今回が試金石だったが
目立った脚は使っておらず、今後も重賞はどうか。
能力上位と考えていたのは
5枠⑤番レーヴブリリアント ルメール(自在)
5枠⑥番ジェットマナム 津村(先行)
7枠⑨番ピコチャンブラック 石橋脩(差し)の3頭。
しかし、少しだけ期待したレーヴブリリアントもジェットマグナムも着外。
ピコチャンはここでは実力上位ですが、前走内容が疑問だったし1人気。
ジェットマグナムは調子落ちなので、飛んでもおかしくなかったので納得。
しかし8着か…もう少し格好つけられなかったか。
レーヴはもう少しやれるかと思ったのですが、これは予想ミスに加え
検証ミスを認めざるを得ない。
ひとつだけ言い訳いうと、位置取りが一番後だという事で
ルメールでもやはり軸馬から外したのですが
こういう馬を切るべきだったのかなと。
ある意味勉強になったかな。
この馬が5人気だったし、フクノブルーレイクは7人気と人気を落とし
人気馬ではなくなっていた💦
本命候補で1番位置取りが悪い馬はかなり不利だと。
これ覚えとこ。
3人気だったダノンセンチュリーは10着。
やはり、この馬はマイルがいいと思います。
それは正解だったのでは。
それなら消すのはこの馬だったか…
「2025年 阪神大賞典 過去10年の成績から3着内を探る」
「天皇賞・春を占う上で重要な1戦」
データは競馬ラボさんからいただいております。
天皇賞・春へ向けて最大のステップレース。
ここを使った馬の多くが馬券になっていますので
検証する価値があるだろうと。
じゃいさんの動画もこのレースなので心強い。
では過去10年を振り返ってみましょう。
1着 4枠⑥番テーオーロイヤル 2人気 菱田
2着 5枠⑨番ワープスピード 6人気 川田
1着 3枠③番ジャスティンパレス 2人気 ルメール
2着 1枠①番ボルドグフーシュ 1人気 川田
1着 7枠⑪番ディープボンド 1人気 和田
2着 5枠⑦番アイアンバローズ 5人気 石橋脩
1着 5枠⑥番ディープボンド 3人気 和田
2着 7枠⑩番ユーキャンスマイル 2人気 藤岡佑
1着 8枠⑩番ユーキャンスマイル 2人気 岩田康
2着 4枠④番トーセンカンビーナ 5人気 藤岡康
1着 8枠⑩番シャケトラ 1人気 戸崎
2着 6枠⑦番カフジプリンス 6人気 中谷
1着 6枠⑦番レインボーライン 3人気 岩田康
2着 6枠⑥番サトノクロニクル 4人気 川田
1着 8枠⑨番サトノダイヤモンド 1人気 ルメール
2着 3枠③番シュヴァルグラン 2人気 福永
1着 8枠⑪番シュヴァルグラン 1人気 福永
2着 6枠⑥番タンタアレグリア 4人気 蛯名
1着 7枠⑧番ゴールドシップ 1人気 岩田康
2着 2枠②番デニムアンドルビー 7人気 浜中
過去10年の成績から連対馬の人気は
1~6人気ですが昨年は15頭立てですが
12頭以下の少頭数になることが多く
あまり当てにならない。
ただ言えることは、長距離適性の問題もありますが、
他の陣営が賞金を稼ぐチャンスが少ないと考えています。
勝ち馬だけを見ると全て3人気以内で
1人気 5勝
2人気 3勝
3人気 2勝となっていて
やはり上位人気が強い傾向がある。
3着の人気は
1人気 2回
2人気 1回
3人気 2回
4人気 1回
5人気 2回
9人気 1回
10人気 1回
少頭数が多いだけになんとも言えない。
枠の出現回数は
1枠 1回
2枠 1回
3枠 2回
4枠 2回
5枠 3回
6枠 4回
7枠 3回
8枠 4回
外枠有利
これは理由が思いつかない。
スローになるから内にいると包まれやすいということだろうか?
「2025年 阪神大賞典 過去10年の勝ち馬の生産者は?」
「データは競馬ラボさんから」
三嶋牧場/浦河町
ゴールデンスナップ 浜中
ノーザンファーム/安平町 6回
ウィープディライト 未定
サンライズアース 池添
ワープスピード 横山和
ヴェローチェエラ 川田
次の日曜日は予想だけになる可能性が高いです。
阪神大賞典は過去10年で勝ち馬が全て3人気以内と堅い上、
少頭数だからです。
しかし天皇賞・春の大事な前哨戦。
しっかり予想して本番でしっかり結果を出したい。
それでは競馬はまた明日。
コメント